今週は先週に続いてアユの大会
メジャー大会のひとつ
「シマノジャパンカップアユ釣り選手権」 in 日高川龍神地区

先週の報知と同じく龍神での大会
総勢97名?の強者揃いでありました!
14番クジを引いた私は龍神温泉街へ
そしてその参加者の中でも最も上流まで歩き、ヤレヤレと一息ついていると
道路から現れた廣岡さん!
内心 「まじかっ!?」 って思ってたところに 廣岡さんは無名な自分に
「河原から歩いてきたん?」 と普通の会話(笑)
そして そのまま上流に消えていかれました
この時はまだそんな結果になろうとは・・・そして誰からのプレッシャーもなくなった私は松坂食堂の前から開始!
しかし、オトリにならないアユが1匹掛かったのみで気が付けば
温泉街まで辿り着き、1回戦終了(笑)
込み6尾で予定通りの閲覧者に様変わり!
そして上流に消えていった廣岡さんは余裕のツ抜け
そして掛かった場所は、
松阪食堂の前(爆)
オレやりましたけど・・・!
どうも食堂前のチャラチャラで掛けたらしく、そのピンポイントを見事にスルーしてました
まさに天国と地獄をみた瞬間
優勝者は戦いに勝ち喜び、


敗戦者は抽選で見事に勝ち取り喜ぶ(笑)
負けても勝っても喜べる大会は最高です!
以上!
2014年 シマノジャパンカップの概略でした
予選通過者の6名様、セミファイナルも頑張って下さい^^

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
次回も頑張ってください👑
毎度です! 本間釣る人は釣ってきます。
ポイントを見る目がちゃいますね。
今週もマスターズ、ジャパンカップ頑張ってきます^^
[ Pagetop ]